<< 2011/01 | メイン | 2011/03 >>
2011 年2 月28 日

謎のやぐら2

飛行船 浮世絵




浮世絵に描かれた謎のやぐら、あれはスカイツリーではないという説を教えてもらいました。
飛行船ツェッペリン号が来日した時の係留塔だ、というのが飛行船マニアのあいだでは有名らしいです。
ツェッペリン号を描いた浮世絵も存在しました。かっこいい。
しかし歌川国芳が生きていたころにはまだ飛行船は来日していないはず。
つまりこの係留塔は飛行船がやってくる100年も前に建てられていてことになります。
なんて準備のいいことだろう。
備えあれば憂い無し。

投稿者:ヒゲキタ
at 23 :55 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月24 日

謎のやぐらの正体

浮世絵





浮世絵に描かれている謎のやぐらの正体は。
歌川国芳の浮世絵の謎のやぐら
以前から謎のやぐらとして知られていたらしいが、先日の中日新聞の特集記事に新説が紹介されていた。
どうも場所的に見てスカイツリーらしい。
なるほど言われてみると確かにスカイツリーだ。
わかってみると、なあんだという感じだね。

あれ?

投稿者:ヒゲキタ
at 23 :04 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月22 日

悲劇

このあいだ「ヒゲキタ」を検索したら(感想などがブログなどで載っていることがあるので)
検索ワードの下の方にやけに長い言葉が出てきた。

「人生はクローズアップで見れば悲劇たがロングショットで見れば喜劇である」

ブログのタイトルらしい。
誰かの名言のようだが(チャップリンの言葉らしい)、なぜ「ヒゲキタ」と関係があるのか?


よーく見ると「悲劇た」になっている。
そこか。
でもそれ打ち間違いやろ! と一人ツッコミしてしまった。

投稿者:ヒゲキタ
at 21 :32 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月8 日

ドーナッてるの

ドームの出入り口の型紙を作ったのだが、通路が180度折れ曲がる部分の作図を間違えていた。
球面ではなく、トーラス(ドーナツ型)にしなくてはいけなかったのだ。
去年大型ドームを作っている時も同じ失敗をした気がする。
沖縄行きまであと5日。
やり直しだ。
頭悪すぎ。
ぼけたのか。
「じっちゃんになりかけて!」


ところで、RPGの画面というか、地図というか、世界は実はドーナツ型になっているらしい。東西方向は作りこんであるので、長いけど、南北方向は作り込んでないので、すぐ元に戻ってしまうらしい。つまり北極や南極がないドーナツ型というわけだ。

折れ曲がる管の部分は海老管という名前らしい。なるほど。海老の腰だ。

投稿者:ヒゲキタ
at 07 :09 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月6 日

新ドーム製作 電卓ハック


今使っている4mドームがかなり痛んできたので、新しく作ることにした。
できれば沖縄で使いたいと思っているが、あと10日しかない。
ドーム部分はだいたい出来ているので、後は通路を作ればいいのだが、これが大変。
5.5mドームで使ったドアフリー(空気取り入れ口と入り口が同じ)方式にするため入り口通路は複雑な形になっている。
外の光が入ってこないよう迷路のように折れ曲がっているのだ。
180度に曲がる部分とさらに90度に曲がる部分を作らなければならない。
180度の部分は球の近似で地球を作ったので分かっているのだが、90度に曲がる部分は円柱が相互に貫通する「相貫体」と言う形で展開図を描くのだが、この形を理解するのにほぼ半日かかってしまった。頭悪い。

さてドームなど分割した同じ形の部品をたくさん張り合わせて作る時は型紙をまず作るわけです。
その時、厚紙に定規で等間隔の補助線を引くという作業があります。
たとえば今の場合、通路の円周の長さを12等分した37cm間隔で印を付けて線を引くわけです。
1mの定規またはメジャーで37cm 74cm 111cm と印をつける。
計算は電卓でするのですが、この時電卓に「37++37=」(+を2回押す)と入れておくと、あとは=を押すごとに次々と37を加えた値を表示してくれるので便利です。

エクセルとかで数値を出して表を作っておくというやり方もあると思うんだけど、自分はコンピュータ使いだしたのが最近なのでわからない。この電卓の方法は30年以上前に友達に教えてもらった。
このあいだあるプログラマーが九九を忘れてググるという話を読んで笑ったのだが、なるほどとも思った。

投稿者:ヒゲキタ
at 07 :32 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月4 日

●立春 トゥ ザ ミュージック

●さあ皆さんご一緒に (´・ω・`)しょぼん
●東急ストアで なんかけいおんの音楽が流れてると思ったら、頭ん中で流れてるだけだった。
●「伊達直人のアレに感銘を受けて」まではともかく。日本ユニセフに寄付しちゃったら台無しだろ!あいつら寄付金から手数料とってくから。しかも25%。
●なにがなんだか。。 子ども手当ての財源確保のために、子育て世帯に課税へ
●夢は結婚!という婚活女子、夢は起業!という大学生、夢は上場!というベンチャー経営者、同じニオイがする。手段の目的化。
●第二次改造内閣という言葉には再生怪人に似た響きがある。
●わああ本雪崩発生ー!発生場所はコバルト文庫塔!
●大相撲、デーモン閣下がゲスト解説。字幕表示に「ヌハハハハハ」とか出て楽しい。
●「しかし大きな問題があった。NHK紅白は一人の出演者のための特別な舞台セットは認めていなかったのだ。困惑する幸子の目に、ふと会場のパンフに書かれた単語が飛び込んできた。「ウェアラブル・・・そうよ!舞台セットじゃなくて、衣装って言いきればいいんだわ!」<テクノ幸子物語より>
●多摩美の学校案内には「主な就職先 明和電機」と、真面目に書いてある。
●相撲ルールの総合格闘技団体として、分離すればよい。国際大相撲とか、東京大相撲など、分離団体が乱立。 国際大相撲は、金網デス大相撲で有名に。ターバン巻いた力士が、サーベルくわえて乱入! 有刺鉄線電流爆破大相撲!
●栗本薫さんの「魔界水滸伝」のイメージアルバムに「インスマウス・マーチ」という素敵な一曲がありまして。ぐっちゃらっこ!ぐっちゃらっこ!とヌメヌメ軟体さんの団体さんの足音だけが延々と響きわたる素敵な行進曲。
●NHK経営委員会の「遺憾の意」って、どういう意味だい?  アはアカンのア、イは遺憾の意、ウは宇宙船のウ」
●くくく、我ら八王子の前では、たった一人の貴様など
●今ならランドセルとか女児服とか女児水着とかブルマとか買っても、「伊達直人」で領収書貰えば怪しまれないどころか、逆にカッコイイ
●目印は任天堂DSの縦持ち
●二次元と三次元は別腹なんだよ!どっちかがいいとかじゃなく、両方いいに決まってるんだよw
●論よりしょこたん 犬も歩けば足が棒になる
●IPアドレス枯渇の記事にあった「全然わからない素人なんだけど、早くIPアドレスを効率良く取り出せる海藻とか見つかって欲しい」ってコメントでジンジャーエール噴出した。
●やたらアグレッシブに動きまわるゾンビもいかがなものかと思う。「走ったりしたら手足もげちゃうでしょ」というジョージ・A・ロメロ監督の言葉は至言だと思うんだ。
●「月めっちゃでっかい、ウサギもめっちゃでっかい」
●NHKドラマ『TAROの塔』。岡本太郎=松尾スズキ、丹下健三=小日向文世、小松左京=カンニング竹山
●アメリカのヤクルトのキャラクターは、なんと「腸」
●店で俺がトイレに入った時の話だ。 個室にいた俺の隣に誰かが入った。個室ごしに突然「こんちは」ときた。俺は「は?」と思ったが「こんちは」と答えたさ。すると「最近どう」ときた。「普通だよ。忙しいのかい」と返した。急に相手は小さな声で「かけなおすよ何か隣にいちいち返事する変なのがいる」
●今日はうちの娘の六歳の誕生日を祝うためにわざわざ種子島からロケットを打ち上げてもらったりして、ありがたいけどちょっと申し訳なかったな。まあせっかくだから、来年は7本いっぺんに上げてくれ。
●「立ち上がれ日本」は「日本ちんぼ*」のパクリ
●秋田美人というブランドを維持するために美人以外の子供が生まれたら虐殺するという優性思想で有名な秋田県ですが、そうやって殺されていった子供達の怨念の集合体がなまはげとなって民家を襲っている
●第二次魔改造内閣
●坊さんがお経あげてるあいだ、フラワーロックンロールがお経に合わせてウネウネしてた。 みんな俯いて、肩震るわせてたなぁW
●謝罪会見などで涙を流して謝っている女性の涙が黒くなっていなかったら、下まつげにあらかじめマスカラを塗らずにおいたということになるからウソ泣きの可能性が高い
●「サイモンで〜す」「グラッグで〜す」「南沙織でございます〜」「なんでやねん!」「サイモンの、脳みそバーン!」 それだ!
●高城剛を「高い城の剛」と分けて書くことで、なんかSF小説っぽくする事に成功
●俺の単位? ほしけりゃくれてやる! 探せ! この世のすべてをそこに置いてきた」世は講義に出なかった学生達による大後悔時代
●しばらく音信が途絶えた一人暮らしのお年寄りの部屋を訪ねる時のドキドキ感って、シュレーディンガーの猫の箱を開ける時のドキドキ感と多分同じ。
●キューティクルがクチクラのかっこつけた読み方であることに気づいて愕然 昆虫の外骨格じゃねえか
●「酒さえ飲まなければいい人なんだけどねえ」「でも、いつも飲んでるから意味ありませんね」
●顔文字D
●次あたり「ハンストダイエット」が来る。「あのガンジーも推奨!気に入らない相手や政府に反抗しながらカジュアルに痩せちゃおう!
●「変ゼミ」アニメ化?…もしもし?正気ですか?
●痛チョコ
●自慢じゃないが私の本は初版しか存在していない。うん、たしかに自慢じゃない。
●ビールは消費じゃないよ補給だよw
●大麻、ケシ、コカ、アヤワスカ、ペヨーテ、イボガ、マジックマッシュルームを米に混ぜて作るドーピングコンソメ七草粥
●「小人の靴屋さん、どうか靴じゃなくて、私のレポートを仕上げてください!」ってお願いしてベッドに入った。翌朝目がさめて机の上を見ると、レポート用紙で靴が作ってあったという・・・・・。
●ところでうちの犬は、掃除機を怖がる。掃除機がおいてあるとその上を通っていくこともできない。「なんであんなに掃除機を怖がるんだろう?」妻「不思議やねぇ」「もしかしてあれで犬吸ったりした?」妻「吸った」「それやろ。そら怖いわ。不思議ちゃうわ」
●世界の社葬から

投稿者:ヒゲキタ
at 18 :20 | 日記 | コメント(0 )

2011 年2 月1 日

ヒゲキタが旅番組で紹介

東京では1月に放送されていますが、石川県ではまだ放送されていません。
「遠くへ行きたい」
2月7日(月)テレビ金沢
午前10時30分〜11時 「遠くへ行きたい 金沢からくり見聞録」
からくりという切り口で忍者寺やからくり師大野弁吉とならんで工房ヒゲキタのプラネタリウムが紹介されます。
なかなかいい番組になってました。
ぜひご覧ください。

投稿者:ヒゲキタ
at 18 :57 | 日記 | コメント(0 )

<< 2011/01 | メイン | 2011/03 >>
このページのトップへ